会員異動のお知らせ(退会)
沿岸支部 植田 秀實会員
令和5年1月22日付(逝去のため)
会員異動のお知らせ(開設)
県南支部 残間 敏成会員
令和4年年10月1日付
残間整骨院
一関市竹山町4-35
TEL 0191-23-7154
県南支部 残間 義之会員
残間整骨院 勤務柔整師変更
会員異動のお知らせ(退会)
盛岡支部 熊谷 文貴会員
令和4年10月8日付
城西接骨院
会員異動のお知らせ(退会)
盛岡支部 佐々木 航会員
令和4年10月31日付
佐々木整骨院・附属鍼灸院
第44回岩手県スポーツ少年団柔道大会
令和4年2月20日(日)(公社)岩手県柔道整復師会共催で上記大会が行われました。
団体戦に11団体(1チーム5名)が参加し、上位2チーム(滝沢柔道スポーツ少年団、紫波柔道スポーツ少年団)は、7月9日(土)盛岡市の岩手県営武道館で行われる日本柔道整復師会第28回東北少年柔道大会へ出場します。
また、優勝チーム(滝沢柔道スポーツ少年団)は、11月20日(日)東京の講道館で行われる、文部科学大臣杯争奪第31回日整全国少年柔道大会に出場します。
大会結果は以下の通りです。
- 団体戦
- 第一位 滝沢柔道スポーツ少年団
7月9日(土)日本柔道整復師会第28回東北少年柔道大会出場
11月20日(日)文部科学大臣杯争奪第31回日整全国少年柔道大会出場
第二位 紫波柔道スポーツ少年団
7月9日(土)日本柔道整復師会第28回東北少年柔道大会出場
第三位 盛岡柔道スポーツ少年団、三船十段記念館柔道スポーツ少年団
会員異動のお知らせ(退会)
花北支部 小原 芳昭会員
令和4年3月31日付
会員異動のお知らせ(退会)
花北支部 佐々木 功榮会員
令和4年3月31日付
第9回岩手県少年柔道形競技会
令和3年5月9日(日) 岩手県営武道館で(公社)岩手県柔道整復師会主催による、上記大会が行われました。
参加は4チーム(宮古西柔道教室、岩手県営武道館柔道教室、三船十段記念館柔道スポーツ少年団、時習館)8名でした。昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で大会は中止となりましたが、今年度は換気、消毒などを徹底し、開催される運びとなりました。
なお、7月18日(日)開催を予定しておりました、第9回東北少年柔道形競技会は、新型コロナ感染拡大に伴い中止となりました。11月21日(日)東京の講道館で行われる、文部科学大臣杯争奪第10回日整全国少年柔道形競技会は開催を予定しております。
大会結果は以下の通りです。
チーム戦 優勝 時習館チーム 取・安達悠太選手 受・菅野翔太選手
「特殊詐欺被害防止サポーター」委嘱状交付式
平成27年から特殊詐欺被害防止サポーターとして岩手県警察本部生活安全部から委嘱され活動を展開しています。昨年は同本部から感謝状が授与されました。
本会を代表し及川磨会長が、期限のない委嘱状交付式 (岩手日報記事) に出席いたしました。
2018年5月19日付 岩手日報 社会面(24)